アロマの臭いは迷惑?周囲に配慮して上手にアロマと付き合う方法!

ハーブ・アロマ

今ではアロマのにおいは生活の中で身近なものになっていて、普段から利用している方も多いと思います。

香水やアロマキャンドルだけでなく、洗濯で用いる柔軟剤にもアロマのにおいは一般的なものになっていますよね!

自分のにおいが気になって、香水や柔軟剤をついつい使い過ぎてしまうなんて方もいるかもしれません。

 

しかし、自分がいいにおいだと思ってまとっている香りが、迷惑だと感じる人が実はたくさんいるんです。

この記事では、アロマの臭いが迷惑だと感じる人がどのくらいいるのか?

そして、周囲にどのような配慮をする必要があるのかについても説明していきます!

 

<この記事でわかること>
・アロマの臭いが迷惑だと感じる人はどのくらいいて、何の臭いが迷惑をかけているのか
・周りの人に配慮したアロマの上手な使い方

アロマの臭いが迷惑だと感じる人はどれくらいいる?

無添加石けんを製造していることで有名な、シャボン玉石けん株式会社が行ったアンケートによると、以下のことがわかっています。

人工的な香料を不快に感じたことのある方は71%
・人工的な香料で体調不良を起こしたことがある方は36%
PRTIMESより引用(シャボン玉石けん株式会社調べ)

 

この結果を見ると、臭いで迷惑だと感じている人がたくさんいることがわかりますね…

アロマの香りは天然の原料を使用していたとしても、人の手によって濃く抽出されたものですので注意が必要であると言えます。

 

電車で隣に座っている人が臭いを我慢しているなんてこともあるかもしれないので、一人一人が問題意識を持っておくことが必要ですね!

 

臭いが迷惑だと感じる人はどんな臭いが苦手?

東洋経済の記事によると、

具合が悪くなった製品(複数回答)は、柔軟剤が最も多くて86%。続いて、香り付き合成洗剤(73.7%)、香水(66.5%)、除菌・消臭剤(56.8%)、制汗剤(42.5%)となった。
東洋経済ONLINEより引用

という結果が発表されています。

 

この結果から、「柔軟剤・洗剤」「芳香剤」「香水」には特別に注意が必要であるといえそうです!

 

これらは普段の生活に欠かせない製品ですので、誰かに迷惑をかけているとしたら何とか解決したいですよね…

特に、柔軟剤・洗剤や芳香剤については、近隣の世帯にも影響を与えかねません。

 

普段使っている香りだと鼻が慣れてしまって、ついつい多量に使用していることもあるかもしれないです。

もし、臭いがきつくないか・周りにまで臭いがもれていないか気になったときは、恥ずかしがらずに友人や知人に確認してみてもいいと思います!

 

近隣とのトラブルを避けて、お互い快適に生活していくことが一番大切ですよね♪

 

その臭いは迷惑かも…アロマをどうやって使ったら大丈夫?

知らず知らずのうちに周囲に迷惑をかけてしまっている強すぎる臭い。

臭いが迷惑だと感じる人がいるなかで、アロマをどうやって使っていくとよいのでしょうか?

 

注意する点としては、基本的なことですが使用する「場所」と「量」が主に挙げられます!

 

「場所」については、
「会社で身に付けるもの」や「電車・エレベーターのような人が集まる場所」
では極力香らせないようにしましょう!

周囲の人が避けられない環境で強いアロマの臭いを放たれると、迷惑に思われてしまわれる可能性がかなり高いです。

皆で共有している場所ですから、迷惑に感じる人がいるということに十分配慮し、お互い気持ちよく過ごせるといいですよね♪

 

また、「量」についてですが適量を守り続けるようにしましょう!

お気に入りのアロマのにおいでずっと使っていると、鼻が慣れてしまってにおいを感じにくくなります。

すると、お気に入りの匂いなのでにおいがわかるまで使用してしまい、結果やりすぎてしまうというわけです…

このような事態を避けるためにおすすめの方法が、初めてそのアロマを付けたときの量を覚えておき、その量までにとどめるという方法です!

こうすることで、アロマの臭いがきつくなりすぎて周囲に迷惑をかけてしまうということを軽減できます。

また、複数のアロマのにおいをローテーションで使用し、鼻を慣れさせないようにするという方法もおすすめです!

 

せっかく使用するお気に入りのアロマの匂いですので、迷惑をかけてしまわないよう上手にコントロールしていきましょう♪

 

まとめ ~アロマの臭いが迷惑だと感じる人に配慮し、上手に付き合おう~

<この記事のまとめ>
・アロマのような臭いを迷惑・きついと感じたことがある人は70 %もいる
・「柔軟剤・洗剤」や「芳香剤」、「香水」は身近なものであるが、臭いがきついと感じる人が多いので要注意
・アロマを使用する場所と量を意識すると、周囲に迷惑をかけにくくできる

 

この記事では、アロマの臭いが迷惑だと感じる人がどのくらいいるのか?

そして、どういう臭いが迷惑だと感じているのかについてご紹介してきました!

 

柔軟剤や芳香剤、香水といった身近なものの臭いが迷惑だと感じている人が大勢いて、

改めてアロマの使用方法には注意が必要であることが認識できたと思います。

 

ちょっとした配慮を忘れないだけで、周囲に迷惑をかけることを防ぐことができます。

アロマを楽しみたい人も臭いがきついと感じている人も、

お互いに快適に生活できるように意識してみましょう♪